情報提供医師

蓬田 翔太医師

  • 日本整形外科学会認定 専門医

10代で内側側副靭帯を痛め、20歳で前十時靭帯の手術をしています。
その後、膝の痛みがたびたびありましたが、ここ最近は痛みが酷くなってきています。
整形外科にて膝関節変形症と診断され、いずれ人工関節の手術をした方がよいといわれています。
カウンセリングを含めたモニターに関心があります。
よろしくお願い致します。

膝の靭帯を痛めた後、徐々に膝の変形が進んでしまうことがあります。
今までは、膝の変形が末期まで進行してしまうと、確かに人工関節の手術が標準治療とされています。ただ、お膝の状態によっては、当院で扱う再生医療をはじめとする治療法で痛みを改善することができるかもしれません。
一度、膝の状態を拝見させていただきたいと思います。
もし、MRIなどの検査を受けられていらっしゃるようでしたら、ご持参いただければ詳細をお伝えしやすいと思います。

【ひざの痛み専門】無料でんわ相談・来院予約

まずはお気軽に
ご相談ください。

0120-013-712

電話受付時間
9:00〜18:00

キーワード検索

カテゴリー別

関連する治療

【ひざの痛み専門】
無料でんわ相談・来院予約はこちら

お問い合わせ総合窓口

  • 0120-013-712
  • 電話受付時間 9:00 〜18:00
    (年中無休/完全予約制)

WEBからの来院予約、
お問い合わせ、ご相談はこちらから