情報提供医師

蓬田 翔太医師

  • 日本整形外科学会認定 専門医

自分の父親の相談になります。
1年程前から片側の膝関節がキリキリと痛む様で負担の少ない良い治療を探していました。
年齢80代半ば、O脚になってます。常に痛い訳ではなくある方向に動かすと突然痛みが出る様です。
高齢ですのでそちらでの治療が可能なのか知りたいです。

お父様の膝の痛み、心配ですね。
膝関節の中にある軟骨がすり減ってしまうと、教えていただいたような症状がでます。
いわゆる、変形性膝関節症と言われる状態です。
当院の治療は90代の方でも受けていただける治療ですので、年齢については心配していただかなくて大丈夫です。
ただ、膝の状態によっては、効果が弱くなってしまう可能性もあります。実際の膝の状態を拝見できましたら、詳細をお伝えできると思います。
ご面倒かとは思いますが、診察にいらしていただけたらと思います。

【ひざの痛み専門】無料でんわ相談・来院予約

まずはお気軽に
ご相談ください。

0120-013-712

電話受付時間
9:00〜18:00

キーワード検索

カテゴリー別

【ひざの痛み専門】
無料でんわ相談・来院予約はこちら

お問い合わせ総合窓口

  • 0120-013-712
  • 電話受付時間 9:00 〜18:00
    (年中無休/完全予約制)

WEBからの来院予約、
お問い合わせ、ご相談はこちらから